top of page
Generatived(Beta)|生成AIの最新ニュースとトレンドを提供
logo.png

ナレッジセンスChatPro新AI対応発表

Generatived

2024年3月6日

ナレッジセンス(東京都中央区)は、法人向けに提供する「ChatPro」サービスで、Anthropic社の生成AI「Claude 3」への対応を発表した。2024年3月から順次利用が可能となり、期間限定で運用後、ユーザーの反応に応じて継続を決定する。

同社の「ChatPro」は、200社以上の大手企業や大学に導入されており、セキュリティー面での強みが評価されている。利用者からは、ChatGPT以外のAIモデルへの対応要望が多く、最新の「Claude 3」への対応は、これに応える形となる。

「Claude 3」は、GPT-4と同等の性能を持つとされ、20万文字の長い入力に対応可能である。ChatProでは、GPT-4と同じ7円/1,000トークンで提供し、基本料金は変わらない。また、OpenAIの「GPT-4 Turbo」への対応も完了している。

ナレッジセンスは、ChatProを通じて、セキュリティーを強化しつつコスト面でも優位な社内向けサービスを提供している。AIの学習からチャット内容を守る機能や、プロンプトの社内共有機能など、独自の豊富な機能を備えている。初期費用無料で最低利用期間の縛りもなく、企業の導入ハードルを低くしている。

この記事を共有:

最新のニュース
MedicalTalk無料PoC開発支援キャンペーン

MedicalTalk無料PoC開発支援キャンペーン

2024年10月11日 4:30:20

MedicalTalk(東京都葛飾区)は、新規事業支援の一環として、生成AI技術を駆使したPoC開発を無料で提供するキャンペーンを発表。

GROWTH VERSEとProtea AI記事作成サービス開始

GROWTH VERSEとProtea AI記事作成サービス開始

2024年10月11日 4:30:20

GROWTH VERSE(東京都豊島区)とProtea(東京都千代田区)は、AIを活用した記事作成サービス「AIフォースSEO」を開始した。

LegalOn電子契約機能追加開始2024

LegalOn電子契約機能追加開始2024

2024年10月11日 4:30:20

LegalOn Technologies(東京都渋谷区)は、AI法務プラットフォーム「LegalOn Cloud」に「サイン(電子契約)」機能を追加し、2024年12月よりサービスを開始すると発表した。

ベルシステム24ナレッジCX支援サービス

ベルシステム24ナレッジCX支援サービス

2024年10月11日 4:30:20

ベルシステム24(東京都港区)は、生成AI Co-Creation Lab.の取り組みを通じて、企業のナレッジデータ化に関する課題を把握。

Copyright © 2024 Generatived - All right Reserved.

この記事を共有:

この記事を共有:

Generatived

Generatived は、Generative AIに特化した情報やトレンドをお届けするサービスです。大きく変わりゆく世界の情報を全力でお届けします。

  • Facebook
  • X

フォローをお願いします

最新のニュース
MedicalTalk無料PoC開発支援キャンペーン

MedicalTalk無料PoC開発支援キャンペーン

2024年10月11日 4:30:20

MedicalTalk(東京都葛飾区)は、新規事業支援の一環として、生成AI技術を駆使したPoC開発を無料で提供するキャンペーンを発表。

GROWTH VERSEとProtea AI記事作成サービス開始

GROWTH VERSEとProtea AI記事作成サービス開始

2024年10月11日 4:30:20

GROWTH VERSE(東京都豊島区)とProtea(東京都千代田区)は、AIを活用した記事作成サービス「AIフォースSEO」を開始した。

LegalOn電子契約機能追加開始2024

LegalOn電子契約機能追加開始2024

2024年10月11日 4:30:20

LegalOn Technologies(東京都渋谷区)は、AI法務プラットフォーム「LegalOn Cloud」に「サイン(電子契約)」機能を追加し、2024年12月よりサービスを開始すると発表した。

ベルシステム24ナレッジCX支援サービス

ベルシステム24ナレッジCX支援サービス

2024年10月11日 4:30:20

ベルシステム24(東京都港区)は、生成AI Co-Creation Lab.の取り組みを通じて、企業のナレッジデータ化に関する課題を把握。

bottom of page