top of page
Generatived(Beta)|生成AIの最新ニュースとトレンドを提供
logo.png

NTT東日本など、AIやICT活用のレクリエーション提供の共同実証を開始

Generatived

2023年8月17日

東日本電信電話は、立教大学大学院人工知能科学研究科、社会福祉法人フロンティア、豊島区、豊島区社会福祉事業団と協力の下、AIやICTを活用したレクリエーションを通じて笑顔を増やし、生きがい創出を目指す共同実証を2023年8月12日に開始した。この取り組みにより、超超高齢社会への対策として、産学官での介護・福祉関連AIを共同検討し、開発・社会実装を目指すことで、社会課題の解決に貢献する。現在日本では、人口減少や少子高齢化、超超高齢社会への進行が著しく、総人口は前年同月に比べ約56万人減少している一方、65歳以上の高齢者人口は、3,618万人と、全体の約29%を占めている。特別養護老人ホームにおいては、新型コロナウイルスによる影響で外出やご家族との面会が難しい環境にある中、デイサービス利用者であっても同様に外出の機会の減少などがみられている。このような現状により楽しみや外的刺激が減少した結果、利用者の表情が乏しくなり家族や介護スタッフとのコミュニケーションも困難となることで、さらに他者との関りの機会が減少するといった「負のスパイラル」に陥ることが想定される。NTT東日本、立教大学、フロンティア、豊島区、豊島区社会福祉事業団の5者は、産学官共同で2019年より介護AIプロジェクトを始動させ、分析、検討を進めてきたが、この度こうした現状を踏まえ、主にデイサービス利用者の方々へ、AIやICT(ロボット・VR)を活用した新規レクリエーションを提供する共同実証を開始することとなった。NTT東日本は、ロボット・AIなどのAIやICT技術を用いて利用者個々人の要望を反映したレクリエーションを提供することで、個人の介護レベルに関わらずデイサービス利用者の方々へ笑顔や生きがいを創出するよう努力する。加えてご家族や介護スタッフの方々にも笑顔を波及し「笑顔創出の循環」を目指す。共同実証の内容は、デイサービス利用者に対するAIやICTを用いたレクリエーションの提供と、レクリエーション提供後のデイサービス利用者の映像、音声、表情推定データの収集分析だ。共同実証期間は2023年8月12日から2024年3月末までの予定だ。NTT東日本は、本共同実証を通じ、介護福祉分野におけるAI技術の有効性を検証し、全国的な課題となっている高齢化に対する有益なソリューションを検討することにより、引き続き地域の課題解決・地域活性化に貢献する。

Generatived

Generatived は、Generative AIに特化した情報やトレンドをお届けするサービスです。大きく変わりゆく世界の情報を全力でお届けします。

  • Facebook
  • X

フォローをお願いします

Copyright © 2024 Generatived - All right Reserved.

bottom of page