top of page

Generatived(Beta)|生成AIの最新ニュースとトレンドを提供

logo.png

ユニファ、AI ChatGPT活用のルクミー連絡帳入力補助機能追加

Generatived

23/10/5 11:00

ユニファ(東京都千代田区)は、保育施設で日々作成される「ルクミー連絡帳」に生成系AI ChatGPTを活用した入力補助機能(β版)を追加搭載した。2023年7月には「ルクミーおたより」、「ルクミー帳票管理」に同機能を搭載し試験運用していた。ボタン1つで操作でき、手軽に試せる仕様となっており、現在までにおたよりの利用者の3割超が入力補助機能を継続利用しているという。ユニファが行ったユーザーアンケートによると、利用したお客様の約7割が何らかの業務削減効果を実感しているとのこと。また、「文章をチェックするのに活用している。細かいミスが修正できている」「保護者に分かりやすく丁寧な言葉に作成してくれるので、助かります」「文章作成が苦手なひとには便利な機能になると期待している」などのポジティブな声が寄せられているとのことだ。連絡帳は保護者とのコミュニケーションツールとして、毎日作成されている。頻度高く発生する連絡帳の作成業務にChatGPT機能を入れることで、より効率的に記録をまとめ文章化をサポートするツールとして役立てることができると判断し、今回機能の追加に至ったという。ユニファは、これからも、保育者が子ども達との関わりや保育の振り返りといった本来の業務に多くの時間を費やすことができるよう、手書きの事務作業を含めた保育関連業務のデジタル化を促進していくとのこと。また、保育の現場で積極的にルクミーを活用いただくためにも、保育者にとってより使いやすいプロダクトとなるよう、機能のアップデートを継続して行っていくとのことだ。

この記事を共有:

最新のニュース
ランサーズ新戦略でAX市場拡大

ランサーズ新戦略でAX市場拡大

25/5/20 0:00

ランサーズ(東京都渋谷区)は、フリーランス市場を超えた「AXカンパニー」への変貌を目指し、戦略方針を更新した。

True North介護DXチャンネル開設

True North介護DXチャンネル開設

25/5/20 0:00

True North(那須 智樹)は、介護施設の生産性向上を支援する新たなポータルサイト「介護生産性向上・DXチャンネル」を立ち上げた。

FutureHR AI開発アカデミーブランド展開

FutureHR AI開発アカデミーブランド展開

25/5/20 0:00

FutureHR(東京都渋谷区)は、自社の教育プログラム「codio AI camp」の名称を『AI開発アカデミー』に変更し、新たなブランドとして展開することを発表した。

イニシャル・ポイント×TIGEREYE提携

イニシャル・ポイント×TIGEREYE提携

25/5/20 0:00

イニシャル・ポイント(東京都千代田区)とTIGEREYE(東京都中央区晴海)は、2025年5月13日に代理店契約を結んだ。

Copyright © 2024 Generatived - All right Reserved.

この記事を共有:

この記事を共有:

Generatived AI Logo

Generatived は、Generative AIに特化した情報やトレンドをお届けするサービスです。大きく変わりゆく世界の情報を全力でお届けします。

  • Facebook
  • X

フォローをお願いします

言語

最新のニュース
ランサーズ新戦略でAX市場拡大

ランサーズ新戦略でAX市場拡大

25/5/20 0:00

ランサーズ(東京都渋谷区)は、フリーランス市場を超えた「AXカンパニー」への変貌を目指し、戦略方針を更新した。

True North介護DXチャンネル開設

True North介護DXチャンネル開設

25/5/20 0:00

True North(那須 智樹)は、介護施設の生産性向上を支援する新たなポータルサイト「介護生産性向上・DXチャンネル」を立ち上げた。

FutureHR AI開発アカデミーブランド展開

FutureHR AI開発アカデミーブランド展開

25/5/20 0:00

FutureHR(東京都渋谷区)は、自社の教育プログラム「codio AI camp」の名称を『AI開発アカデミー』に変更し、新たなブランドとして展開することを発表した。

イニシャル・ポイント×TIGEREYE提携

イニシャル・ポイント×TIGEREYE提携

25/5/20 0:00

イニシャル・ポイント(東京都千代田区)とTIGEREYE(東京都中央区晴海)は、2025年5月13日に代理店契約を結んだ。

bottom of page