ヘッドウォータース(東京都新宿区)は、マイクロソフトが提供するMicrosoft AzureやMicrosoft 365を利用する企業向けに、LLM技術のナレッジシェアと伴走支援体制を構築する「Copilot内製化支援サービス」の開始を発表した。ヘッドウォータースは、Azure OpenAI Serviceの利用企業に向けてGPTサービスラインナップの拡充を行い、生成AIやLLM(大規模言語モデル)と同社の技術力を生かして順次AIシステムを提供してきた。

また、ヘッドウォータースは以前から「Microsoft Power Platform内製化支援サービス」を提供しており、企業の業務部門が市民開発者となりローコードプラットフォームでアプリ開発を行う内製化支援も行ってきた。その中で、多くの顧客からBing Chat EnterpriseとMicrosoft 365 Copilot、Azure OpenAI Serviceの中でどのサービスから着手するのが一番良いかアドバイスがほしい、Azure OpenAI ServiceとOutlookとを連携してほしい、Azure OpenAI Serviceの学習データソースとして、SharePoint上のwordやExcelファイルの内容を利用して社内データを活用したい、Azure OpenAI Serviceに連携したUI開発や社内データを参照するCognitive Searchモデルに併せてLangChainの構築支援を行ってほしい、Power PlatformだけでなくAzureやMicrosoft Copilotの導入支援体制を構築してほしいといった声を受け、Azure OpenAI ServiceとMicrosoft Copilotの業務利用を支援する「Copilot内製化支援サービス」を開始することになったという。

「Copilot内製化支援サービス」は、システム開発の内製化を目指す顧客企業に向けて、ヘッドウォータースのMicrosoft Copilotの専任ソリューションエンジニアやPower Platformコンサルタント、Microsoft Azure専任ソリューションエンジニア、Pythonエンジニア、スクラムマスターなど顧客企業専用の体制を構築し、生成AIの活用習熟度に合わせた伴走型支援サービスとなる。顧客企業の目的や状況に合わせたメニューで構成され、Copilot Stack内製化支援、Microsoft 365 Copilot内製化支援、GitHub Copilot内製化支援などが提供されるとのことだ。

出典:プレスリリース