Classi(東京都新宿区)は、英語学習領域の開発プロセスに生成AIを導入した。これにより、学習課題の作成時間を短縮し、問題数の増加による品質向上が期待される。

同社は電気通信大学の高木正則准教授、岩手県立大学の田村篤史准教授のアドバイスを受け、生成AIを用いたコンテンツ開発を進めている。新しい学習課題作成プロセスにより、従来の作業工数を削減し、開発メンバーはより創造的な業務に注力できるようになった。

将来的には、教員や学生が自ら問題を作成できるようなシステムも検討中である。自然言語処理AIの活用により、より柔軟な学習支援が可能になる見込みだ。

Classiは、大規模生成AIを英文及び解説文の作成に、識別系AIの言語モデルを選択肢の作成に活用している。これにより、より効率的な開発プロセスと効果的な学習支援ツールの提供を目指している。

出典:プレスリリース